ポケモンGO(ゴー)・パラスのステータス、生息地(入手方法)、おぼえているわざ、タマゴのふか距離(歩数)など
パラスのことをすべてまとめました♪
まだどこで入手できるかまだわかっていませんが、わかり次更新していきます。
目次
ポケモンGO 「パラス」

パラスは、木の根っこから栄養をとるのですが、ほとんどはせなかのキノコにとられてしまうのです(*^-^*)!
ポケモンGO パラスのわざ
おぼえるわざは2つ!そのわざを配信予定!
| 調査中 |
ポケモンGO パラスの生息地
| 調査中 |
ポケモンGO パラスの現れる時間帯
ひる・よるどちらに現れるか配信予定!
| 調査中 |
ポケモンGO パラスのタマゴのふか歩数
あるいてふかをさせるタマゴ!その歩数を配信予定!
| 調査中 ㎞ |
ポケモンGO パラスの進化表
| №046 | |
№047 |
![]() |
![]() |
|
| パラス | パラセクト |
ポケモンGOでは「進化のカケラ」でポケモンは進化するよ★
どれくらいの進化のカケラがひつようなのかまだわかっていないので、わかり次第追加更新していきます(*^^*)
ポケモンGO パラスの図鑑
| 全国ポケモン図鑑 | 046 |
| 分類 | きのこポケモン |
| タイプ | むし・くさ |
| 弱点 | ほのお・こおり・どく・ひこう・むし・いわ |
| 高さ | 0.3m |
| 重さ | 5.4㎏ |
| とくせい | ほうし▼ |
| 直接こうげきをうけると、あいてを「どく」「まひ」「ねむり」状態のいずれかにすることがある | |
| かんそうはだ▼ | |
| ほのおタイプの技の受けるダメージが1.25倍になる。「みず」タイプのわざをうけると、ダメージを受けずHPが最大HPの1/4回復する | |
| かくれとくせい | しめりけ▼ |
| すべてのポケモンは技「じばく」「だいばくはつ」「ゆうばく」が無効になる |
ポケモンGO パラスの特徴
カニからキノコが生えたような姿をしたパラス。あなを掘って木の根っこにに含まれる養分を吸ってそだっています★背中のキノコは「冬虫夏草」(とうちゅうかそう)というキノコが生えていて、長生きの薬になるとも言われています(*^^*)わたし自身、パラス、すっごくつよかったな~というイメージはなかったな~。



コメント