ポケモンGO(ゴー)・カモネギのステータス、生息地(入手方法)、おぼえているわざ、タマゴのふか距離(歩数)など
カモネギのことをすべてまとめました♪
参考にしてください♪
目次
ポケモンGO 「カモネギ」

日本にしかいないカモネギ!日本での目撃情報が多数♪
ポケモンGO カモネギのわざ
おぼえるわざは2つ!そのわざを配信予定!
| 調査中 |
ポケモンGO カモネギの生息地
ポケモンGO カモネギの進化表
カモネギは進化しません!
ポケモンGO カモネギのタマゴのふか歩数
| 5㎞歩いたらカモネギが孵化するよ! |
ポケモンGO カモネギの図鑑
| 全国ポケモン図鑑 | 083 |
| 分類 | かるがもポケモン |
| タイプ | ノーマル・ひこう |
| 弱点 | でんき・こおり・いわ |
| 高さ | 0.8m |
| 重さ | 15.0㎏ |
| とくせい | するどいめ▼ |
| 命中率ランクがさがらない | |
| せいしんりょく▼ | |
| あいてのわざで「ひるみ」状態にならない | |
| かくれとくせい | まけんき▼ |
| あいてのわざやとくせいで「のうりょく」ランクが下がった時、じぶんの「こうげき」ランクがあがる |
ポケモンGO カモネギの特徴
カルガモが手にネギのような植物を持ったすがたをしているポケモン。なんか不思議なポケモンですね(*^^*)(笑)アニメでも、めったに出なく、作中では、とてもめずらしいポケモンとして扱われていました(‘ω’)ネギのようなものは、たたかうためだけではなくて、じぶんの巣を作るためにもっているそうです★


コメント
森園公園入口、空港通りを向かいに進んだ正面の狭い路地
宇都宮スイミングスクールと環状線の間の住宅街にてゲット。21:20頃
群馬県高崎市城山団地でGET