ポケモンGO(ゴー)・スリープのステータス、生息地(入手方法)、おぼえているわざ、タマゴのふか距離(歩数)など
スリープのことをすべてまとめました♪
まだどこで入手できるかまだわかっていませんが、わかり次更新していきます。
目次
ポケモンGO 「スリープ」

スリープは女性からの人気は低いらしい・・・。わかる気がします(笑)
ポケモンGO スリープのおぼえるわざ
| 技 | 効果 |
| はたく (ノーマル) |
ノーマルタイプの物理技。威力は低い。 |
| サイコキネシス (エスパー) |
強い念力で攻撃。 |
| サイケこうせん (エスパー) |
1割の確率で相手を「こんらん」状態にする。 |
おぼえるわざは2つ!
でも、おなじスリープでも覚える技は違う場合があるよ!(詳細)
ポケモンGO スリープの生息地
| 調査中 |
ポケモンGO スリープのタマゴのふか歩数
あるいてふかをさせるタマゴ!その歩数を配信予定!
| 調査中 ㎞ |
ポケモンGO スリープの現れる時間帯
ひる・よるどちらに現れるか配信予定!
| 調査中 |
ポケモンGO スリープの進化表
| №096 | |
№097 |
![]() |
![]() |
|
| スリープ | スリーパー |
ポケモンGOでは「進化のカケラ」でポケモンは進化するよ★
どれくらいの進化のカケラがひつようなのかまだわかっていないので、わかり次第追加更新していきます(*^^*)
ポケモンGO スリープの図鑑
| 全国ポケモン図鑑 | 096 |
| 分類 | さいみんポケモン |
| タイプ | エスパー |
| 弱点 | むし・ゴースト・あく |
| 高さ | 1.0m |
| 重さ | 32.4㎏ |
| とくせい | ふみん▼ |
| 「ねむり」状態にならない | |
| よちむ▼ | |
| バトルに出るとあいてのおぼえているわざの1番威力の高いわざのなまえがわかる | |
| かくれとくせい | せいしんりょく▼ |
| あいてのわざで「ひるみ」状態にならない |
ポケモンGO スリープの特徴
ゆめを食べると言われる伝説の生物、獏(ばく)の子孫と言われているポケモン。見た目はほとんど獏ですね(*´з`)
「たのしいゆめを見たのに朝になるとわすれている。」
こんなことがあれば、スリープにゆめを食べられたそうです(‘ω’)スリープ自身、わるい夢ばかり食べているとおなかを壊すのでいいゆめも食べるんだって(´艸`*)
※獏: 中国の想像上の動物。かたちは「クマ」に、はなは「ぞう」に、目は「サイ」に、あしは「トラ」に、しっぽは「うし」に似ていて、人の悪夢を食べるといわれ、その皮を敷いて寝ると邪気をさけるという。



コメント
朝霞市の中央公園で頻繁に出ます。