ポケモンGO(ゴー)・サイホーンのステータス、生息地(入手方法)、おぼえているわざ、タマゴのふか距離(歩数)など
サイホーンのことをすべてまとめました♪
まだどこで入手できるかまだわかっていませんが、わかり次更新していきます。
目次
ポケモンGO 「サイホーン」

サイホーンは、ポケモン図鑑にものっていますが、あたまが悪いポケモンだそうです(;´・ω・)
ポケモンGO サイホーンのわざ
おぼえるわざは2つ!そのわざを配信予定!
| 調査中 |
ポケモンGO サイホーンの生息地
| 調査中 |
ポケモンGO サイホーンの現れる時間帯
ひる・よるどちらに現れるか配信予定!
| 調査中 |
ポケモンGO サイホーンのタマゴのふか歩数
あるいてふかをさせるタマゴ!その歩数を配信予定!
| 調査中 ㎞ |
ポケモンGO サイホーンの進化表
| №111 | |
№112 | |
№464 |
![]() |
![]() |
![]() |
||
| サイホーン | サイドン | ドサイドン |
ポケモンGOでは「進化のカケラ」でポケモンは進化するよ★
どれくらいの進化のカケラがひつようなのかまだわかっていないので、わかり次第追加更新していきます(*^^*)
ポケモンGO サイホーンの図鑑
| 全国ポケモン図鑑 | 111 |
| 分類 | とげとげポケモン |
| タイプ | じめん・いわ |
| 弱点 | みず・くさ・こおり・かくとう・じめん・はがね |
| 高さ | 1.0m |
| 重さ | 115.0㎏ |
| とくせい | いしあたま▼ |
| ぶつかってもはんどうをうけない | |
| ひらいしん▼ | |
| 「でんき」タイプのわざをうけるとダメージが無効化され、逆に「とくこう」ランクがあがる | |
| かくれとくせい | すてみ▼ |
| てきに与えたダメージの4分の1のダメージをうける |
ポケモンGO サイホーンの特徴
サイのような姿をしたポケモン♪体中に先のまるいトゲが生えていて、はなのところに一本のツノをもっているのが特徴(*’ω’*)脳がちいさいこともあって頭がわるく、突進をはじめるとその目的はわすれてしまうらしい(‘Д’)でもその突進のちからはでたかいビルもコナゴナにしてしまうほど(;’∀’)!ですが、衝突のときのいたみは次の日に感じちゃうのです(笑)





コメント
18時頃、川崎ヨドバシの前に現れました。