ポケモンGO・キノココのステータス・生息地(入手方法)などを紹介します。
キノココの生息地は、湿った場所が好みみたいです♪
まだどこで入手できるかまだわかっていませんが、わかり次第更新していきます。
ポケモンGO 「キノココ」生息地・ステータス▼

キノココの生息地
| 生息地 |
キノココのステータス
| 全国ポケモン図鑑 | 285 |
| 分類 | きのこポケモン |
| タイプ | くさ |
| 弱点 | ほのお・どく・こおり・ひこう・むし |
| 高さ | 0.4m |
| 重さ | 4.5㎏ |
| とくせい | ほうし▼ |
| 直接攻撃を受けると、相手を「どく」「まひ」「ねむり」状態のいずれかにすることがある | |
| ポイズンヒール▼ | |
| 「どく」状態の時毎ターン、HPが減らずに最大HPの1/8だけ回復する | |
| かくれとくせい | はやあし▼ |
| 異常状態の時、「すばやさ」が1.5倍になる |
ポケモンGO キノココの特徴▼
キノココは、日陰の湿ったところを好むポケモンです。森林などに生息すると言われています♪頭のてっぺんから毒の粉を噴きだし身を守ります。
ポケモンGO キノココの進化▼
| №285 | №286 | |
![]() |
![]() |
|
| キノココ | Lv23 | キノガッサ |




コメント