ポケモンGO・ヤルキモノのステータス・生息地(入手方法)などを紹介します。
ヤルキモノは、ナマケロの性格とは一変!落ち着きがなく、1秒もじっとしていられない性格なのです!
まだどこで入手できるかまだわかっていませんが、わかり次第更新していきます。
ポケモンGO 「ヤルキモノ」生息地・ステータス▼

ヤルキモノの生息地
| 生息地 |
ヤルキモノのステータス
| 全国ポケモン図鑑 | 288 |
| 分類 | あばれざるポケモン |
| タイプ | ノーマル |
| 弱点 | かくとう |
| 高さ | 1.4m |
| 重さ | 46.5㎏ |
| とくせい | やるき▼ |
| 「ねむり」状態にならない | |
| かくれとくせい | なし |
| ー |
ポケモンGO ヤルキモノの特徴▼
ナマケロの進化形。1日20時間も寝ているナマケロとは違い、ヤルキモノはやる気に満ちているポケモン!体を動かしていないとストレスを感じてしまうほど。TVアニメ版では「アドバンスジェネレーション」にてトウカジムでセンリのポケモンとして登場していましたね!
ポケモンGO ヤルキモノの進化▼
| №287 | №288 | №289 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
| ナマケロ | Lv18 | ヤルキモノ | Lv36 | ケッキング |





コメント