ポケモンGO(ゴー)・ヒンバスのステータス、生息地(入手方法)、おぼえているわざ、タマゴのふか距離(歩数)など
ヒンバスのことをすべてまとめました♪
まだどこで入手できるかまだわかっていませんが、わかり次更新していきます。
目次
ポケモンGO 「ヒンバス」

きたないかわやみずうみ、どこでも生きられるとても生命力のつよいポケモン!雰囲気コイキングに似てますね♪
ポケモンGO ヒンバスのわざ
| 調査中 |
ポケモンGO ヒンバスの生息地
| 調査中 |
ポケモンGO ヒンバスのタマゴのふか歩数
| 調査中 ㎞ |
ポケモンGO ヒンバスの進化表
| №349 | |
№350 |
![]() |
![]() |
|
| ヒンバス | ミロカロス |
ポケモンGOでは「進化のカケラ」でポケモンは進化するよ★
どれくらいの進化のカケラがひつようなのかまだわかっていないので、わかり次第追加更新していきます(*^^*)
ポケモンGO ヒンバスの図鑑
| 全国ポケモン図鑑 | 349 |
| 分類 | さかなポケモン |
| タイプ | みず |
| 弱点 | でんき・くさ |
| 高さ | 0.6m |
| 重さ | 7.4㎏ |
| とくせい | すいすい▼ |
| てんきが「あめ」の時、「すばやさ」が2倍になる | |
| かくれとくせい | てきおうりょく▼ |
| じぶんの「タイプ」と同じ「タイプ」のわざのダメージが1.5倍ではなく2倍になる |
ポケモンGO ヒンバスの特徴
なんでも食べるので、どんなきたないみずでも暮らせるポケモンです!図鑑でも1番みすぼらしいと言われているよ(;´・ω・)でも、特定のポイントでしか釣れないので、会うのはむずかしいのです(*^^*)



コメント