ポケモンレッツゴー(ピカブイ)の相棒わざについて記載します。
相棒わざはそれぞれタウンごとに習得できますが、
どこで習得できるのか、どんなわざを習得できるのかを記載しているので参考にしてください。
ピカブイ 相棒わざ習得場所
相棒わざの覚える場所すべてポケモンセンターの中にいる男性に話しかけることです。

ピカチュウの相棒わざまとめ
| わざ名(タイプ) | 場所/条件 | 特徴 |
| ばちばちアクセル(でんき) | ハナダシティ | すごいスピードで相手に電撃とっしんをする |
| ふわふわフォール(ひこう) | タマムシシティ | ふわふわ浮き上がり一気に急降下にして攻撃をする |
| ざぶざぶサーフ(みず) | セキチクシティ | 大きな波に電気を流し相手にぶつける |
| ピカピカサンダー(でんき) | 大好き急上昇で習得 | 相棒とのなつき度が高いほど威力があがる |
イーブイの相棒わざまとめ
| わざ名(タイプ) | 場所/条件 | 特徴 |
| いきいきバブル(みず) | ハナダシティ | 水の塊をぶつけて攻撃 与えたダメージの50%自分のHPを回復する |
| びりびりエレキ(でんき) | 電気を飛ばし相手を攻撃 相手を必ずまひ状態にする |
|
| めらめらバーン(ほのお) | ほのおをまとった体でぶつけて攻撃 相手を必ずやけど状態にする |
|
| どばどばオーラ(エスパー) | タマムシシティ | ねんりきを浴びせ とくしゅ攻撃のダメージを半減させる壁を張る |
| わるわるゾーン(あく) | 悪さをアピールし 相手のぶつり攻撃のダメージを半減させる壁を張る |
|
| すくすくボンバー(くさ) | セキチクシティ | ツルを生やしタネをまき散らし手攻撃。 毎ターン相手のHPを吸いとる |
| こちこちフロスト(こおり) | 冷たく凍った結晶で攻撃 全員の状態変化を元にもどす |
|
| きらきらストーム(フェアリー) | 竜巻で相手をつつんで攻撃。 味方の状態異常を回復する |
|
| ブイブイブレイク(ノーマル) | 大好き急上昇で習得 | 相棒とのなつき度が高いほど威力があがる |
相棒わざとは?
相棒わざとは相棒(ピカチュウ/イーブイ)だけが覚えられる特別なわざです。
今までにない新要素でタイプ関係なしに覚えられ、
なおかつ強力な威力なのでバトルを有利に進めることができます。
何度でも覚えさせることができる
相棒わざは一度忘れても、もう一度教わることができ
なんどでも習得できます。
ジムごとに弱点タイプの相棒わざを習得してからジムに挑戦するのも攻略の一つですね。


コメント