ポケモンGO(ゴー)・ユンゲラーのステータス、生息地(入手方法)、おぼえているわざ、タマゴのふか距離(歩数)など
ユンゲラーのことをすべてまとめました♪
まだどこで入手できるかまだわかっていませんが、わかり次更新していきます。
目次
ポケモンGO 「ユンゲラー」

ユンゲラーは、ウワサでは、超能力の研究を手伝っていたエスパー少年が、ある朝、めざめたところユンゲラーになっていたとか(‘ω’)本当かどうかはナゾです・・・。
ポケモンGO ユンゲラーのわざ
おぼえるわざは2つ!そのわざを配信予定!
| 調査中 |
ポケモンGO ユンゲラーの生息地
| 調査中 |
ポケモンGO ユンゲラーの現れる時間帯
ひる・よるどちらに現れるか配信予定!
| 調査中 |
ポケモンGO ユンゲラーのタマゴのふか歩数
あるいてふかをさせるタマゴ!その歩数を配信予定!
| 調査中 ㎞ |
ポケモンGO ユンゲラーの進化表
| №063 | |
№064 | |
№065 |
![]() |
![]() |
![]() |
||
| ケーシィ | ユンゲラー | フーディン |
ポケモンGOでは「進化のカケラ」でポケモンは進化するよ★
どれくらいの進化のカケラがひつようなのかまだわかっていないので、わかり次第追加更新していきます(*^^*)
ポケモンGO ユンゲラーの図鑑
| 全国ポケモン図鑑 | 064 |
| 分類 | ねんりきポケモン |
| タイプ | エスパー |
| 弱点 | むし・ゴースト・あく |
| 高さ | 1.3m |
| 重さ | 56.5㎏ |
| とくせい | シンクロ▼ |
| 「どく」「まひ」「やけど」状態になった時、あいても同じ状態になる | |
| せいしんりょく▼ | |
| あいてのわざで「ひるみ」状態にならない | |
| かくれとくせい | マジックガード▼ |
| 直接のダメージ以外をうけない |
ポケモンGO ユンゲラーの特徴
ケーシィの進化形。能力をつかうたびにからだから、特殊なアルファを出して、機械をくるわせてしまうみたいです(; ・`д・´)
そして、脳が発達したせいか、あたまが重くなり、超能力で支えていて、筋力もほとんどないため、からだを動かす時も超能力を使うんだって♪
私自身、ユンゲラーの弱点(むし・ゴースト・あく)ポケモンをもっていなかったので、ジムの挑戦にも苦労したのをおぼえています(笑)
※アルファ波(アルファは、α波)はヒト・動物の脳が発生する電気的信号(脳波)(脳電図)のうち、8~13Hz成分のことをさします。




コメント