ポケモンGO(ゴー)・ブーバーのステータス、生息地(入手方法)、おぼえているわざ、タマゴのふかする距離など
ブーバーのことをすべてまとめました♪
まだどこで入手できるかまだわかっていませんが、わかり次更新していきます。
目次
ポケモン 「ブーバー」

ブーバーはなかなか見つからないポケモンなんだって!ポケモンGOでもレアポケモンになるのか(・ω・)?
ポケモンGO ブーバーのわざ
おぼえるわざは2つ!そのわざを配信予定!
| 調査中 |
ポケモンGO ブーバーの生息地
| 調査中 |
ポケモンGO ブーバーの現れる時間帯
ひる・よるどちらに現れるか配信予定!
| 調査中 |
ポケモンGO ブーバーのタマゴのふか距離
あるいてふかをさせるタマゴ!その距離を配信予定!
| 調査中 ㎞ |
ポケモンGO ブーバーの進化表
| №240 | |
№126 | |
№467 |
![]() |
![]() |
![]() |
||
| ブビィ | ブーバー | ブーバーン |
ポケモンGOでは「進化のカケラ」でポケモンは進化するよ★
どれくらいの進化のカケラがひつようなのかまだわかっていないので、わかり次第追加更新していきます(*^^*)
ポケモンGO ブーバーの図鑑
| 全国ポケモン図鑑 | 126 |
| 分類 | ひふきポケモン |
| タイプ | ほのお |
| 弱点 | みず・じめん・いわ |
| 高さ | 1.3m |
| 重さ | 44.5㎏ |
| とくせい | ほのおのからだ▼ |
| こうげきをうけると、30%の確率であいてを「やけど」状態にする | |
| かくれとくせい | やるき▼ |
| 「ねむり」状態にならない |
ポケモンGO ブーバー特徴
からだがにえたぎるようなあか色に包まれているのが特徴(・∀・)!そして、その体温はなんと1200℃もあるんだって★そのおかげか、マグマの中でも生活ができるのです(*^^*)そして、生息地はかざんの近くらしいです・・・。ブーバーをゲットしたいなら、かざんの近くに行かないとゲットできないのかな(;゚Д゚)!?




コメント