ポケモンGO・ゴクリンのステータス・生息地(入手方法)などを紹介します。
ゴクリンの体は、ほとんどが胃なんだよ(*^^*)
まだどこで入手できるかまだわかっていませんが、わかり次第更新していきます。
ポケモンGO 「ゴクリン」生息地・わざ▼

ゴクリンのおぼえているわざ
ゴクリンの生息地
| 調査中 |
ポケモンGO ゴクリンのステータス▼
| 全国ポケモン図鑑 | 316 |
| 分類 | いぶくろポケモン |
| タイプ | どく |
| 弱点 | じめん・エスパー |
| 高さ | 0.4m |
| 重さ | 10.3㎏ |
| とくせい | ねんちゃく▼ |
| もっているどうぐをあいてに奪われない | |
| ヘドロえき▼ | |
| HPをすいとるわざ | |
| かくれとくせい | くいしんぼう▼ |
| 通常よりはやく、HPが最大HPの半分以下になると「きのみ」をつかう |
ポケモンGO ゴクリンの特徴▼
ゴクリンの特徴は体のほとんどが胃袋なのです★だから脳や心臓はすごくちいさいんだって!なんでもとかすことができる胃は消化するときに強烈な悪臭をだします(*’ω’*)!
ポケモンGO ゴクリンの進化表▼
| №316 | |
№317 |
![]() |
![]() |
|
| ゴクリン | Lv26 | マルノーム |
ゴクリンのレベルが26になったらマルノームし進化するよ(*’ω’*)
どうやってレベルをあげるのか、どうやって進化させるのか、詳細はこちらにまとめました(*´ω`)




コメント