ポケットモンスターレジェンドアルセウスのヒメグマについて紹介します。
ヒメグマの入手方法は?
おぼえる技は?
攻略の際に役立ててください^^
目次
ポケモンアルセウス ヒメグマ
ヒメグマの基本情報★
ヒメグマの基本情報 | |
名前 | ヒメグマ |
分類 | こぐまポケモン |
図鑑番号 | №112 |
タイプ | ![]() |
ヒメグマの入手方法★
入手場所
- 紅蓮の湿地 大量発生
- 天冠の山麓 巡礼者の道付近
- 紅蓮の湿地 クマの稽古場付近
天候と時間
朝/昼/夕方/夜 | いつでも |
捕まえるコツ
ヒメグマは警戒心が強く見つかると逃げてしまうため、捕まえるポイントとしては、
- 草むらにかくれる
- きのむをあげる
- モンスターボール(スーパーボール)を投げる
この手順で捕まえることができました♪
ヒメグマの好きなエサ★
ヒメグマの好きなエサ | ||
![]() ころころマメ |
![]() いきいきイナホ |
![]() もちもちキノコ |
ヒメグマのもっているもの★(ドロップ)
ヒメグマのもっているもの | ||
![]() むしくいぼんぐり |
![]() きらきらミツ |
ヒメグマの図鑑タスク★
ヒメグマの図鑑のタスク |
捕まえた数 |
重いサイズを捕まえた数 |
みつからずに捕まえた数 |
倒した数 |
「つぶらなひとみ」を見た数 |
エサをあげた数 |
進化させた数 |
ヒメグマの弱点★
ヒメグマの弱点 | |
こうかばつぐん(×4) | |
ばつぐん(×2) | ![]() |
いまひとつ(×0.5) | |
いまひとつ(×0.25) | |
こうかなし | ![]() |
ヒメグマの進化★
ヒメグマの進化 |
ヒメグマ |
リングマ 『Lv.30でヒメグマから進化』 |
ガチグマ 『満月の夜に「ピートブロック」で「リングマ」から進化』 |
ヒメグマの覚える技★
イーブイの覚える技 | ||||||
習得 | 皆伝 | わざ名 | タイプ | 威力 | 命中 | PP |
1 | 10 | たいあたり | ![]() |
40 | 100 | 30 |
6 | 15 | つぶらなひとみ | ![]() |
– | 100 | 20 |
11 | 20 | じならし | ![]() |
60 | 100 | 20 |
18 | 28 | きりさく | ![]() |
70 | 100 | 15 |
25 | 35 | じゃれつく | ![]() |
85 | 90 | 10 |
34 | 45 | 10まんばりき | ![]() |
85 | 95 | 10 |
43 | 54 | すてみタックル | ![]() |
100 | 100 | 5 |
訓練所で覚える技
わざ名 | タイプ | 威力 | 命中 | PP |
いわなだれ | ![]() |
75 | 90 | 10 |
きあいだめ | ![]() |
– | – | 20 |
れいとうパンチ | ![]() |
75 | 100 | 10 |
10まんばりき | ![]() |
85 | 95 | 10 |
じならし | ![]() |
60 | 100 | 20 |
シャドークロー | ![]() |
70 | 100 | 15 |
つばめがえし | ![]() |
60 | – | 20 |
ほのおのパンチ | ![]() |
75 | 100 | 10 |
いわくだき | ![]() |
40 | 100 | 20 |
かみなりパンチ | ![]() |
75 | 100 | 10 |
じゃれつく | ![]() |
85 | 90 | 10 |
つぶらなひとみ | ![]() |
– | 100 | 20 |
ねむる | ![]() |
– | – | 10 |
スピードスター | ![]() |
60 | – | 20 |
ビルドアップ | ![]() |
– | – | 10 |