ポケモンGO(ゴー)・ニドキングのステータス、生息地(入手方法)、おぼえているわざ、タマゴのふか距離(歩数)など
ニドキングのことをすべてまとめました♪
参考にしてもらえたら幸いです(*‘ω‘ *)
目次
ポケモンGO 「ニドキング」

ニドキングのしっぽの一撃は、電柱を真っ二つにへしおってしまうほどの破壊力なのです(‘ω’)!すごいですね!
ポケモンGO ニドキングのステータス
| 最大HP:162 | 最大CP:2475 |
| 攻撃:204 | 防御:170 |
ポケモンGO ニドキングの技
| 技 | DPS | 威力 | タイプ |
| れんそくぎり | 7.5 | 3 | むし |
| どくづき | 11.4 | 7 | どく |
| 技 | DSP | 威力 | タイプ |
じしん![]() |
23.8 | 100 | じめん |
メガホーン![]() |
25.0 | 80 | むし |
ヘドロウェーブ![]() |
20.6 | 70 | どく |
ポケモンGO ニドキングのおすすめ技
| どくづき(どく) | メガホーン(むし) |
ポケモンGO ニドキングの入手方法
| 入手方法 | 都道府県別検索 |
| タマゴの距離 | ー |
ポケモンGO ニドキングの進化表
| ポケモン | 必要なアメ |
![]() 二ドラン♂ |
二ドラン♂のアメ25個 |
![]() 二ドリーノ |
二ドラン♂のアメ100個 |
![]() ニドキング |
ポケモンGO ニドキングの図鑑
| 全国ポケモン図鑑 | 034 |
| 分類 | ドリルポケモン |
| タイプ | どく・じめん |
| 弱点 | みず・こおり・じめん・エスパー |
| 高さ | 1.4m |
| 重さ | 62.0㎏ |
| とくせい | どくのトゲ▼ |
| こうげきした相手を「どく」状態にすることがある | |
| とそうしん▼ | |
| 性別のおなじあいてに対してじぶんのわざの威力が1.25倍になり、性別の異なるあいてに対しては0.75倍に低下する | |
| かくれとくせい | ちからずく▼ |
| 追加効果のあるわざをつかうと、追加効果が発動しない代わりに威力が1.3倍になる |
ポケモンGO ニドキングの特徴
二ドリーノの進化形。進化して、二足歩行になりました(●^o^●)!とくせいが「はりきり」から「ちからずく」に変わったよ♪力もつよくなり、しっぽであいてをつかみ、背骨を折ってしまうほどなのです(゚Д゚;)





コメント