ポケモンGO(ゴー)・ニョロモのステータス、生息地(入手方法)、おぼえているわざ、タマゴのふかする距離など
ニョロモのことをすべてまとめました♪
まだどこで入手できるかまだわかっていませんが、わかり次更新していきます。
目次
ポケモンGO 「ニョロモ」

ニョロモの渦巻きは、地方によって向きが違うみのです♪
ポケモンGO ニョロモのおぼえるわざ
| みずてっぽう (みず) |
のしかかり (ノーマル) |
おぼえるわざは2つ!
でも、おなじニョロモでも覚える技は違う場合があるよ!(詳細)
ポケモンGO ニョロモの生息地
| 調査中 |
ポケモンGO ニョロモの現れる時間帯
ひる・よるどちらに現れるか配信予定!
| 調査中 |
ポケモンGO ニョロモのタマゴのふか歩数
| 5㎞あるいたらニョロモがうまれるよ! |
ポケモンGO ニョロモの進化表
| №060 | |
№061 | |
№062 |
![]() |
![]() |
![]() |
||
| ニョロモ | ニョロゾ | ニョロボン |
| №060 | |
№061 | |
№186 |
![]() |
![]() |
![]() |
||
| ニョロモ | ニョロゾ | ニョロトノ |
ニョロモの最終進化は2種のポケモンに進化するよ!
でもポケモンGOは第一世代しかあらわれないと言われているのでニョロボンしかでないかな(・ω・)?
ポケモンGOでは「進化のカケラ」でポケモンは進化するよ★
どれくらいの進化のカケラがひつようなのかまだわかっていないので、わかり次第追加更新していきます(*^^*)
ポケモンGO ニョロモの図鑑
| 全国ポケモン図鑑 | 060 |
| 分類 | おたまポケモン |
| タイプ | みず |
| 弱点 | くさ・でんき |
| 高さ | 0.6m |
| 重さ | 12.4㎏ |
| とくせい | しめりけ▼ |
| すべてのポケモンはわざ「じばく」「だいばくはつ」特性「ゆうばく」が無効になる | |
| ちょすい▼ | |
| 「みず」のわざをうけるとダメージや効果はなくなり、最大HPの1/4回復する | |
| かくれとくせい | すいすい▼ |
| てんきが「あめ」の時、「ばやさ」が2倍になる |
ポケモンGO ニョロモの特徴
おたまじゃくしのようなすがたをしたポケモン。おなかのうずまきは模様じゃなくて、皮膚がうすく、内臓がすけて、渦巻き模様に見えているのです(^^♪手はないですが、こうげきするときはおおきいしっぽを使って、こうげきをします★





コメント