ポケモンGO(ゴー)・トサキントのステータス、生息地(入手方法)、おぼえているわざ、タマゴのふかする距離など
トサキントのことをすべてまとめました♪
まだどこで入手できるかまだわかっていませんが、わかり次更新していきます。
目次
ポケモンGO 「トサキント」

トサキントは、きれいなかおをしてするどいいトゲをもっているのが特徴だね(●^o^●)
ポケモンGO トサキントのわざ
おぼえるわざは2つ!そのわざを配信予定!
| 調査中 |
ポケモンGO トサキントの生息地
| 調査中 |
ポケモンGO トサキントの現れる時間帯
ひる・よるどちらに現れるか配信予定!
| 調査中 |
ポケモンGO トサキントのタマゴのふか距離
| 2㎞あるいたらトサキントがうまれるよ! |
ポケモンGO トサキントの進化表
| №118 | |
№119 |
![]() |
![]() |
|
| トサキント | アズマオウ |
ポケモンGOでは「進化のカケラ」でポケモンは進化するよ★
どれくらいの進化のカケラがひつようなのかまだわかっていないので、わかり次第追加更新していきます(*^^*)
ポケモンGO トサキントの図鑑
| 全国ポケモン図鑑 | 118 |
| 分類 | きんぎょポケモン |
| タイプ | みず |
| 弱点 | くさ・でんき |
| 高さ | 0.6m |
| 重さ | 15.0㎏ |
| とくせい | すいすい▼ |
| てんきが「あめ」の時「すばやさ」があがる | |
| みずのベール▼ | |
| 「やけど」状態にならない | |
| かくれとくせい | ひらいしん▼ |
| 「でんき」タイプのわざをうけるとダメージが無効化され、逆に「とくこう」ランクがあがる |
ポケモンGO トサキントの特徴
きんぎょポケモンと言われているとおり、きんぎょのようなすがたをしたポケモンだね♪実際の金魚とはちがうところがあって、ツノが生えているよ!おこらせるとこのツノでこうげきしてきます(‘Д’)せびれ、むなびれ、おびれがうつくしくおよぐ姿から、「水中の女王」や「水の踊り子」とも呼ばれているんだって♪



コメント