ポケモンGO・ヤミラミのステータス・生息地(入手方法)などを紹介します。
ヤミラミは、どうくつの奥で暮らしているのでポケモンGOで、ゲットできるのかな~(*´з`)
まだどこで入手できるかまだわかっていませんが、わかり次第更新していきます。
目次
ポケモンGO 「ヤミラミ」生息地・ステータス▼

ヤミラミの生息地
| 生息地 |
ヤミラミのステータス
| 全国ポケモン図鑑 | 302 |
| 分類 | くらやみポケモン |
| タイプ | あく・ゴースト |
| 弱点 | フェアリー |
| 高さ | 0.5m |
| 重さ | 11.0㎏ |
| とくせい | するどいめ▼ |
| 命中率ランクが下がらない | |
| あとだし▼ | |
| わざをだす順番がかならず一番さいごになる | |
| かくれとくせい | いたずらごころ▼ |
| じぶんの使う変化わざの優先度が1だけ、かさんされる |
ポケモンGO ヤミラミの特徴▼
ダイヤモンドのような目を持っているのが特徴ですね(*‘∀‘)これは毎日どうくつで、ほうせきを食べているからダイヤモンドのような目になったんだよ(;・∀・)
ポケモンGO メガヤミラミ▼

| タイプ | あく・ゴースト |
| 高さ | 0.5m |
| 重さ | 161.0㎏ |
| とくせい | マジックミラー▼ |
| 直接のダメージ以外を受けない |
ポケモンGO メガシンカって何?▼
メガストーンをつかえば、メガシンカすることができます♪
そのメガストーン、メガシンカの詳細はこちら▼
ポケモンGO ヤミラミの進化表▼
ヤミラミは、進化しません♪


コメント