ポケモンレッツゴー(ピカブイ)にレベル上げについて記載します。
ジムなどで苦戦したり、早くレベルを上げたいかたにおすすめのレベル上げの場所を紹介します。
参考にしてください。
レベル上げにおすすめするポイントは?
| サイズボーナス | 赤や青のオーラのポケモンを捕まえる |
| コンボボーナス | 大きい・小さいのポケモンを捕まえる |
| エクセレントボーナス | 円が最小のときに捕まえる |
| ワンショット | 最初に投げたボールで捕まえる |
| ダブルテクニック | 2人で捕まえる |
これらがボーナスがもらえ効率よくレベルを上げることができます。
レベルを上げるおすすめの場所は?
ハナダシティにあるハナダジム(エリカ)に行くまでのおすすめのレベル上げの場所は「ディグダの穴」です。
ディグダの穴ではほとんどがディグダしか出ず、コンボがつなぎやすいです。
コンボをつなぐことによって、サイズ違いのディグダが出やすくなり、レベル上げを効率よくできます。
わたしもこれですべてのポケモンを30以上のレベルにし、次に行きました。

おかげでディグダ42匹捕まえ、ボーナスのアメなどをたくさんゲットし

はやさのアメが95こまで増えました!
ディグダの穴でのレベル上げは初心者編!
ある程度てもちポケモンのレベルも上がり、ディグダの穴でのもらえるけいけんちが少なり、なかなかレベルが上がりにくくなってきます。
なので、ディグダの穴でのレベル上げは、クチバシティ/ハナダシティあたりかポケモンのレベルが30になっていないときがおすすめです。
ディグダの穴まで来たということは、
ニビジムのタケシ、ハナダジムのカスミ、クチバジムのマチスを倒したということですよね。
次に戦うタマムシジムのエリカの手持ちポケモンはレベル33、34なので
ディグダの穴で30手前までレベルをあげているとトレーナーバトルやジムをスムーズに攻略することができます。
レベル上げのおすすめの場所【中級編】
レベル上げおすすめの場所・中級編です。
その場所はシオンタウンにあるポケモンタワーです。
こでこでは、ゴースが主に出現する場所なので、コンボが繋がりやすいです。
しかし、ゴースは動き回るので捕まえるのにコツがいります。
モンスターボールだとすぐに出てきてしまい、スーパーボールかハイパーボールでないと捕まえにくいので
すごくおすすめ!というわけではないですね・・・(汗)


コメント