ポケモンアルセウスをプレイしていて、次何したらいいんだろ?
って悩むときありますよね。
ずっとプレイしていくとわかってきますが、初めてプレイした時、次どこに行って何したらいいのか?
または、一度セーブして続きは明日からと思っていて次ゲームをつけたときに、『ん?何するんだっけ?』ってなったりしませんか?
というわけで、次なにしたらいいのかわからなくなったりした場合どうしたらいいのかご紹介していこうと思います
ポケモンアルセウス 次何するのかわからない場合の確認方法

次なにをするかの確認方法
まずは、地図をひらきましょう

地図の開き方は『-』を押せば開きます
次に、Yボタンを押します。
すると、
- メイン任務
- サブ任務
が表示されます。

△メイン任務

△サブ任務
ストーリーを進めたい場合はメイン任務、
サブ任務の途中であればサブ任務を確認しましょう
メイン任務、サブ任務の切り替えは、『LまたはR』で切り替えができます(*‘∀‘)
任務の右側をチェック

メイン任務でもサブ任務でも画面の右側に詳細が書かれています。
なので、今の段階が確認できて、何をしたらいいのかがわかります!
迷わないようにピンを設置しておく
自分が今しようとしていることがわからなくならないように、ピンをつけておくと、地図の右下に表示されるようになります
方法は、さきほどの地図からYボタンを押して任務を表示します

現在メイン任務のキングのいない島にセットしています。
これを違う任務をしたくなった場合、ピンを変えます

とりあえず、目についたサブ任務の『進化するケムッソ』にピンをセットしてみました。
これで、いつでも何をしたらいいのかわかります

ピンをセットすると、地図の右下に表示されます(^^)/
こうしておけば、次なにをしたらいいかわからなくならないので安心ですよ。
ちなみに、ピンのセットの方法は、やりたい任務を選んでAボタンを押すだけです☆
これで、次なにをしたらいいか迷いませんよ(^^)/
どんどん進めていってくださいね


コメント