ポケットモンスタースカーレット・バイオレットの『プクリン』のご紹介です(*‘∀‘)
『プクリン』はどんなポケモンなんでしょうか(*‘∀‘)
進化や特性、おぼえるわざなども気になりますね!
というわけでプクリンについてまとめていこうと思います(*‘∀‘)
目次
スカーレット・バイオレット プクリン

プクリンの基本情報★
| プクリンの基本情報 | |
| 名前 | プクリン | 
| 図鑑番号 | № | 
| タイプ | |
プクリンの弱点★
| プクリンの弱点 | |
| こうかばつぐん(×4) | |
| ばつぐん(×2) | |
| いまひとつ(×0.5) | |
| いまひとつ(×0.25) | |
| こうかなし | |
プクリン 入手方法や進化
プクリンの入手方法★
進化

【スカーレット・バイオレット】プリン進化する?入手場所はどこ?特性も合わせてご紹介!
ポケットモンスタースカーレット・バイオレットの『プリン』のご紹介です(*‘∀‘)
『プリン』はどんなポケモンなんで...

【スカーレットバイオレット】つきのいしはどこ?入手場所と使い道をご紹介!
スカーレット・バイオレットのつきのいしについてご紹介です。
つきのいしはどこにあるの?
どのポケモンに使える...
野生
調査中
進化
プクリンは進化しません
プクリンの特性
特性
メロメロボディ
直接攻撃を受けると、30%の確率で相手を『メロメロ』状態にする。
性別が同じ場合や、性別不明の場合は効果がない。/異なる性別の野生のポケモンと出会いやすくなる。
かちき
相手の技や特性で能力ランクが下がると、『とくこう』ランクが2段階上がる。
自分や味方の技や特性で下がった場合は効果がない。
夢特性
おみとおし
戦闘に出てきた時、すべての相手の持っている道具の名前が分かる。

コメント