ポケットモンスタースカーレット・バイオレットの特性(とくせい)の『もらいび』についてご紹介します。
『もらいび』ってどんな効果があるの?
そしてどんなポケモンが『もらいび』の特性をもっているのでしょうか。
ぜひ参考にしてください。
スカーレット・バイオレット もらいび

もらいびの効果
もらいびの効果は、
『ほのお』タイプの技を受けるとダメージや効果はなくなり、以後自分の『ほのお』タイプの技の威力が1.5倍になる。
『ほのお』タイプの野生のポケモンと出会いやすくなる
特性がもらいびのポケモン
通常特性がもらいびのポケモン
ガーディ |
ブースター |
デルビル |
ヘルガー |
![]() カルボウ |
![]() グレンアルマ |
![]() ソウブレイズ |
夢特性がもらいびのポケモン
![]() タンドン |
![]() トロッゴン |
![]() セキタンザン |












コメント