ポケットモンスタースカーレット・バイオレット『コロボーシ』のご紹介です(*‘∀‘)
『コロボーシ』はどんなポケモンなんでしょうか(*‘∀‘)
進化や特性、おぼえるわざなども気になりますね!
というわけで『コロボーシ』についてまとめていこうと思います(*‘∀‘)
目次
スカーレットバイオレット コロボーシ

コロボーシの基本情報★
| コロボーシの基本情報 | |
| 名前 | コロボーシ |
| 図鑑番号 | №33 |
| タイプ | |
| タマゴグループ | 虫 |
コロボーシの弱点
| コロボーシの弱点 | |
| こうかばつぐん(×4) | |
| ばつぐん(×2) | |
| いまひとつ(×0.5) | |
| いまひとつ(×0.25) | |
| こうかなし | |
コロボーシ 入手方法や進化
コロボーシの入手方法

- 北2番エリア
- 南2番エリア
進化
コロボーシはLv.10でコロトックに進化します
コロボーシの特性
特性
だっぴ
毎ターン終了時に、3分の1の確率で自分の状態異常が治る
夢特性
にげあし
トレーナー戦以外、必ず逃げられる
落とし物(わざマシンの素材)
- コロボーシのぬけがら
作れるわざマシン
- むしのさざめき
- かふんだんご
- シザークロス
- きゅうけつ
- みねうち


コメント