ポケモンGO・ゴニョニョのステータス・生息地(入手方法)などを紹介します。
普段はささやき声のゴニョニョ。おびえたような顔をしていますね!
まだどこで入手できるかまだわかっていませんが、わかり次第更新していきます。
ポケモンGO 「ゴニョニョ」生息地・ステータス▼
ゴニョニョの生息地
| 生息地 |
ゴニョニョのステータス
| 全国ポケモン図鑑 | 293 |
| 分類 | ささやきポケモン |
| タイプ | ノーマル |
| 弱点 | かくとう |
| 高さ | 0.6m |
| 重さ | 16.3㎏ |
| とくせい | ぼうおん▼ |
| 音の技を受けない | |
| かくれとくせい | びびり▼ |
| 「ゴースト」「むし」「あく」タイプの技を受けた時「すばやさ」ランクが1段階上がる |
ポケモンGO ゴニョニョの特徴▼
耳は垂れていて、耳の舌には穴があいていています(‘ω’)普段はささやき声のゴニョニョだけど、危険を察知すると大きな声で鳴きだします!その音量はジェット機並みだそうです(;’∀’)鳴きやますには耳のふたを閉じたら鳴きやみです♪
ポケモンGO ゴニョニョの進化表▼
| №293 | |
№294 | |
№295 |
![]() |
![]() |
![]() |
||
| ゴニョニョ | Lv20 | ドゴーム | Lv40 | バクオング |
ゴニョニョのレベルが20になったらドゴームに進化するよ♪そしてドゴームのレベルが40になったらバクオングに進化します(*’ω’*)
どうやってレベルをあげるのか、どうやって進化させるのか、詳細はこちらにまとめました(*´ω`)





コメント