ポケモンGO・シザリガーのステータス・生息地(入手方法)・おぼえているわざなど
シザリガーのことをすべてまとめました♪
まだどこで入手できるかまだわかっていませんが、わかり次更新していきます。
目次
ポケモンGO 「シザリガー」

シザリガーは、おでこにほし型のかざりがあるのが特徴的だね(*’ω’*)
ポケモンGO シザリガーのわざ
| 調査中 |
ポケモンGO シザリガーの生息地
| 調査中 |
ポケモンGO シザリガーの進化表
| №341 | |
№342 |
![]() |
![]() |
|
| ヘイガニ | シザリガー |
ポケモンGOでは「進化のカケラ」でポケモンは進化するよ★
どれくらいの進化のカケラがひつようなのかまだわかっていないので、わかり次第追加更新していきます(*^^*)
ポケモンGO シザリガーの図鑑
| 全国ポケモン図鑑 | 342 |
| 分類 | ならずものポケモン |
| タイプ | みず・あく |
| 弱点 | くさ・でんき・かくとう・むし・フェアリー |
| 高さ | 1.1m |
| 重さ | 32.8㎏ |
| とくせい | かいりきバサミ▼ |
| 「こうげき」ランクが下がらない | |
| シェルアーマー▼ | |
| じぶんへのこうげきは急所にあたらない | |
| かくれとくせい | てきおうりょく▼ |
| じぶんの「タイプ」と同じ「タイプ」のわざのダメージが1.5倍ではなく2倍になる |
ポケモンGO シザリガーの特徴
ヘイガニの進化形。シザリガーに進化して、せいかくはあばれん坊になりました!池にすむほかのポケモンを見つけると、ハサミでつかんで投げとばすよ(; ・`д・´)なので、シザリガーがすむ池には、ほかのポケモンがこなくなるそうです(´・_・`)さすが「あくタイプ」!




コメント