ポケットモンスターレジェンドアルセウスの『海の伝説は誰?』についてご紹介します。
サブ任務で調査をする海の伝説のポケモンって誰?
どんなポケモンなの?
どうしたら出現するの?などを記載していますので攻略の際に役立ててください
目次
ポケモンアルセウス 海の伝説のポケモンは誰?
海の伝説のポケモン

海の伝説のポケモンはこちらの『マナフィ』というポケモンです\(^o^)/
マナフィはある条件を達成しなかれば会えないポケモンとなっています♪
マナフィを出現させる条件と流れを紹介しますので参考にしてください(#^^#)
マナフィを出現させる流れ
- ギンガ団ランクを5まで上げておくこと
- ギンガ団本部の掲示板で受注する
- タマンタ、ブイゼル、ハリーマンを手持ちに入れる(その他は誰でもOK)
- 群青の海岸へ行く
- 時間は夕方が条件(ベースキャンプで夕方まで休む)
- 海岸ベースの北東にある2つの岩の間を通るとイベント発生
- 海辺の小穴に入るとマナフィとフィオネが出現
- マナフィ&フィオネを捕まえる
3 タマンタ、ブイゼル、ハリーマンを手持ちにいれる

| ポケモン | 入手場所 |
![]() タマンタ |
群青の海岸 ・イチョウの浜辺(一日中) ・静かな内海(一日中) |
![]() ブイゼル |
黒曜の原野 ・蹄鉄ヶ原(一日中) ・削られ橋(一日中) ・風抜け道(一日中) |
![]() ハリーマン |
ヒスイハリーセンで専用技「どくばりセンボン」を力技にして20回以上使用すると進化 |

【ポケモンアルセウス】ハリーセンが進化しない!?進化方法をご紹介☆
ポケットモンスターレジェンドアルセウスの『ハリーセンの進化』について紹介します。
ハリーセンが進化しない!
...
4 群青の海岸へ行く

群青の海岸に行きます。
5 時間は夕方が条件(ベースキャンプで夕方まで休む)

マナフィを出現させるには夕方になっていることが条件です。
ベースキャンプで夕方まで休みましょう☆
6 海岸ベースの北東にある2つの岩の間を通るとイベント発生

そのまま真っすぐ進み、イダイトウライドに乗りましょう。

7 海辺の小穴に入るとマナフィとフィオネが出現


洞窟の中に入るとマナフィとフィオネが出現します。

1匹のマナフィと3匹のフィオネが出現。
8 マナフィ&フィオネを捕まえる


攻撃を避けつつ、マナフィとフィオネとバトルしましょう!

マナフィの出現方法でした♪
参考にしてください。





コメント
めっちゃええやん