ポケットモンスターレジェンドアルセウスの『チェリンボの大量発生』について紹介します。
チェリンボの大量発生はあるの?
どこで大量発生するの?などを記載していますので攻略の際に役立ててください。
ポケモンアルセウス チェリンボ大量発生

チェリンボはもともと捕獲が難しいと言われているポケモンですよね!
なので、大量発生があるの?と思われるかもしれませんが、
チェリンボの大量発生もランダムで出現するのです♪
その場所がこちら▼
黒曜の原野の奥の森

黒曜の原野の奥の森でチェリンボが大量に発生したようです(#^.^#)
さっそく行ってみましょう☆
奥の森
奥の森に行ってみると、

大量のチェリンボ達が・・・\(^o^)/
チェリンボは普段、揺れる木にいてますが、
大量発生の時は、他のポケモンと同じように歩いています。
ここから捕獲になるのですが、見つかると逃げるチェリンボ(;’∀’)
なかなか捕獲が難しかったです。
めかくしだまを使用したりして、チェリンボの捕獲に成功しました♪
色違いのチェリンボ
大量のチェリンボを捕獲したおかげで、その中に色違いのチェリンボもいました\(^o^)/

そっさくムラにもどって、色違いのチェリンボを出してみましょう♪

色は普通のチェリンボより薄いというか、オレンジ色に近いのかな?

チェリンボの出現場所
チェリンボの出現場所は、
黒曜の原野以外にも、天冠の山麓や紅蓮の湿地にも出現しますが、
私的には、大量発生が出る奥の森付近からミミロップオヤブンが出現する付近がおすすめです♪

初めてチェリンボを捕獲した場所もこの辺りでした(*^-^*)
やはり、大量発生する場所が元々多く出現するのでしょうか・・・(・・?
しかし、あくまでも絶対出現するというわけではありませんので、
参考程度によろしくお願いします(*_*;


コメント