ポケモンGO(ゴー)・二ドリーノのステータス、生息地(入手方法)、おぼえているわざ、タマゴのふか距離(歩数)など
二ドリーノのことをすべてまとめました♪
参考にしてもらえたら幸いです(*‘ω‘ *)
目次
ポケモンGO 「二ドリーノ」

ゲームを始めてオーキド博士に最初に紹介されるポケモンはニドリーノなのです(‘ω’)!なぜでしょう~(笑)
ポケモンGO 二ドリーノのステータス
| 最大HP:122 | 最大CP:1373 |
| 攻撃:142 | 防御:128 |
ポケモンGO 二ドリーノの技
| 技 | DPS | 威力 | タイプ |
| どくばり | 10.4 | 6 | どく |
| どくづき | 11.4 | 7 | どく |
| 技 | DSP | 威力 | タイプ |
つのでつく![]() |
9.1 | 20 | ノーマル |
ヘドロばくだん![]() |
19.2 | 50 | どく |
あなをほる![]() |
12.1 | 70 | じめん |
ポケモンGO 二ドリーノのおすすめ技
| どくづき(どく) | ヘドロばくだん(どく) |
ポケモンGO 二ドリーノの入手方法
| 入手方法 | 都道府県別検索 |
| タマゴの距離 | ー |
ポケモンGO 二ドリーノの進化表
| ポケモン | 必要なアメ |
![]() 二ドラン♂ |
二ドラン♂のアメ25個 |
![]() 二ドリーノ |
二ドラン♂のアメ100個 |
![]() ニドキング |
ポケモンGO 二ドリーノの図鑑
| 全国ポケモン図鑑 | 033 |
| 分類 | どくばりポケモン |
| タイプ | どく |
| 弱点 | じめん・エスパー |
| 高さ | 0.9m |
| 重さ | 19.5㎏ |
| とくせい | どくのトゲ▼ |
| こうげきしたあいてを「どく」状態にすることがある | |
| とそうしん▼ | |
| 性別のおなじしてに対してじぶんのわざの威力が1.25倍になり、性別の異なる相手に対しては0.75倍に低下する | |
| かくれとくせい | はりきり▼ |
| 「こうげき」が1.5倍になるが、物理こうげきの命中率が0.8倍にさがる |
ポケモンGO 二ドリーノの特徴
二ドラン♂の進化形。おこりっぽい性格で、なにかあるとすぐに襲いかかってくる凶暴な性格(; ・`д・´)!ダイヤモンドの原石を串刺しにするほどかたいツノの持ち主です!







コメント