ポケモンGO(ゴー)・カゲボウズのステータス、生息地(入手方法)、おぼえているわざ、タマゴのふか距離(歩数)など
カゲボウズのことをすべてまとめました♪
まだどこで入手できるかまだわかっていませんが、わかり次更新していきます。
目次
ポケモンGO 「カゲボウズ」

カゲボウズは、よるになると活発になる夜行性のポケモンだよ♪
ポケモンGO カゲボウズのわざ
おぼえるわざは2つ!そのわざを配信予定!
| 調査中 |
ポケモンGO カゲボウズの生息地
| 調査中 |
ポケモンGO カゲボウズの現れる時間帯
ひる・よるどちらに現れるか配信予定!
| 調査中 |
ポケモンGO カゲボウズのタマゴのふか歩数
あるいてふかをさせるタマゴ!その歩数を配信予定!
| 調査中 ㎞ |
ポケモンGO カゲボウズの進化表
| №353 | |
№354 |
![]() |
![]() |
|
| カゲボウズ | ジュぺッタ |
ポケモンGOでは「進化のカケラ」でポケモンは進化するよ★
どれくらいの進化のカケラがひつようなのかまだわかっていないので、わかり次第追加更新していきます(*^^*)
ポケモンGO カゲボウズの図鑑
| 全国ポケモン図鑑 | 353 |
| 分類 | にんぎょうポケモン |
| タイプ | ゴースト |
| 弱点 | ゴースト・あく |
| 高さ | 0.6m |
| 重さ | 2.3㎏ |
| とくせい | ふみん▼ |
| 「ねむり」状態にならない | |
| おみとおし▼ | |
| バトルに出てきた時、すべてのあいての持っているどうぐのなまえが分かる | |
| かくれとくせい | のろわれボディ▼ |
| あいてからこうげきわざをうけた時、30%の確率で3ターンの間、そのあいてのわざを「かなしばり」状態にする |
ポケモンGO カゲボウズの特徴
見た目は、くろいテルテル坊主のようなポケモン!カゲボウズは、人間のうらみやねたみを食べて生きていると言われているポケモンだよ(; ・`д・´)あたまのツノで人間の感情を察知しているんだって!



コメント